「ただいま」
誰もいないだろうと思いながらもそう言ってしまうのは、ワトスンの癖のひとつだった。
一人暮らしが長かったからだとか、味気ない軍隊生活のせいだとか、考えられることはいくつもあったが、ワトスンはそのどれでも構わなかった。ただ、誰に言っているのかと問われれば、家や部屋そのものに言っているのだった。間借りしているにすぎない部屋だったが、それでもワトスンが『帰る』と言える場所は、ここしかないからだった。
「……っ!?……ホーム、ズっ!!」
しかし、その部屋の扉を開けるや否や絶句させられたことはなかった。独りの暮らしは、軍隊であろうと医学生であろうと簡素なもので、せいぜいがとこ寝台に衣装箪笥、それからテーブルに椅子といったわずかながらの家具があるだけの部屋に、驚くべき要素は何もなかった。しかし、この部屋だけは違っていた。世界でただ一人の諮問探偵と同居しているこのベイカー街221bのこの部屋だけは。「――――何をっ、しているんだっ!!」
あまりにも驚き、そして怒っているものだから、つい声に力が入ってスタッカートのようになってしまった。
「……おかえりワトスン」
ホームズはあのいつもの寝起きのような顔をして、ワトスンの質問の答えではないことを言った。そのテンポのずれがいつも、ワトスンを苛立たせるのだが、ホームズは一向に改めようとしなかった。いつだって自分のペースで物事を進めるこんな子を教育した家庭教師の苦労を思うと、学生時代に物分りの悪い子供を受け持った経験を持つワトスンは、同情を禁じえなかった。
「おかえりじゃないだろう……なんだってそんな格好で居間をうろうろしてる、ん、だっ!」
あんまり腹が立ったものだから、ワトスンは足音も荒々しくホームズに近付いた。外套も杖も帽子もそのままにずかずか上がり込むなどという、紳士とはいいがたいことまでしてしまうほどだった。階下には確か、気のいい家主のハドスン夫人とかわいいメイドがいるはずなのに、これでは眉をひそめるか怯えさせてしまうに違いないと、心のどこかで詫びながら。
「……風呂に入ろうとしてたから」
「だからってっ、こんな格好でうろうろしている奴があるかっ!!」
ホームズは裸だった。バスローブどころか、一糸纏わぬまったくの。そんな格好で、居間の真ん中を横切っていたのだった。ワトスンは怒りのままに外套を脱ぎ、荒々しい動作でホームズにそれを着せ掛けた。
「わっ」
「何が『わっ』だ!早くそのみっともない格好を何とかしろ!」
「みっともなくなんかないよ、ワトスン。人間は誰だって……」
たわごとを口にしようとしているホームズの口は、外套と一緒に脱げてしまった襟巻きで塞いだ。もがふが言っているホームズを黙らせるために、帽子を目深にかぶせてやった。「いいかっ、ホームズ!共同生活において一番大事なことは何だ!」
ホームズは、答えるためには帽子と襟巻きを何とかしてくれないといけないということを、音声なしの身振り手振りで伝えてきた。
「取ってもよろしい。ただしっ、外套はそのままだっ!」
正直火の気のない部屋に外套なしではいささか寒かったが、ホームズから取り戻す気にはなれなかった。それに、この外套は洗濯に出さなくてはならないだろうと思った。何しろ思い余って、ホームズの素肌をくるんでしまったのだから。
「……相手に対する思いやり?」
風邪引きの子供のように、外套や襟巻きでぐるぐる巻きになったホームズは、癖のある髪と一緒に、大きな目でそう言った。
「その通り!しかるに君のやっていることはなんだ?それが相手に対する思いやりなのか?」ワトスンの問いかけにホームズは、このところずっと風呂に入っていないことをワトスンに指摘されていたのを急に思い出したから、留守中に風呂を使っておこうと思ったのだということ、湯を沸かして風呂桶を満たして、さぁ入ろうと思ったら着替えを持ってくるのをすっかり忘れていたこと、それまで着ていた服は風呂の準備をしているうちにすっかり濡れそぼってしまっていたこと、ワトスンはまだ帰って来ないだろうと思ったし、ハドスン夫人たちも呼ばなければ来ないはずだから、急いで着替えを取りに行こうとしたことなどと、たどたどしく告白したのだった。
「……すまない、ワトスン。君をそんなに怒らせるつもりはなかったんだ」
小さくなっているホームズは、上目遣いでワトスンに言った。これが、思いがけないホームズの大胆な格好の理由だった。
「……ホームズ」
ワトスンはあきれもしたし、ちょっと感動もした。それで言葉が出なかっただけなのだが、ホームズはそれを、さらなるお小言の前触れかと思ったようだった。「……そんなことをしていれば、湯が冷めるとは思わなかったのか?」
「あ……」
確かにこんなことをしているうちに、お湯はすっかり水のようになってしまっているに違いなかった。
「それに、風邪を引いてしまうぞ」
ワトスンはホームズをさらにしっかりと外套でくるんだ。
「風呂は明日にしろ。……わたしのいるときに」
「……分かった。ワトスンがそう言うなら……」
しおらしく目を伏せたホームズを、ワトスンは満足そうに見下ろした。そしてホームズが着替えてくる間に火をおこし、熱いお茶を入れた。
その後、ワトスンの外套一式が戻ってくることはなかった。