白の木が生えていたところを見たいと言い出したのは、ピピンだった。
「白の木ならば広場に行けば……」
指輪を葬りサウロンは滅び、ゴンドールを含めた中つ国全体は、毎日が忙しかった。モルドールの尖兵に破壊された街の片付けと再興に、怪我人は治療と養生など、動ける者はやらなければならないことが山積みだった。
「いや、生えていたところか」
その中で、率先して人の何倍も働いているのは間違いなくこの新時代の王とその執政だった。
「そう、生えてたとこ。あの山なんでしょう?」
そう言ったのはメリーだった。
この茶目っ気たっぷりのホビット2人が、指輪戦争のおいてどんな勲を立てたかについて、このゴンドールで知らぬ者はなかった。
「確かに新しい白の木は、ミンドルルインに生えていたものだが」
山のような書類について説明していたボロミアも、それに署名をしたいたアラゴルンもすっかり手を止めていた。「旦那がた、お茶の時間ですだ!」
そこへ現れたのは、お茶と食事の時間が一番好きなホビットらしいホビット、サムだった。
「馳夫さんたちもどうです?」
サムの横にはフロドもいた。指輪を捨てる旅ですっかり落ちてしまった体重も、ここのところの落ち着いた生活とサムのがんばりで、大分戻ってきた。
「そうだな」
「ありがとう」
お茶だお茶だと大喜びで支度を始めるホビットたちを、アラゴルンもボロミアも目を細めて見つめた。2人とも、ホビットが楽しくしているのを見るのが、とてもとても、たいそう好きなのだった。
「あ、ここにいた」
「姿が見えないと思ったら、またお茶か」
急ごしらえのピクニックのようになってしまったので、執務室の扉は開けてあった。そこから顔をのぞかせたのは、種族を越えた友情で結ばれたでこぼこコンビ、レゴラスとギムリだった。「レゴラス、何かあったのか?」
「ギムリもどう?」
「いいパイプ草を見つけたんだよ」
「また根つめてないかなと思ってさ」
「何、パイプ草だと?」
「いい匂いがすると思ったら。お茶にパイプ草ときたら、何故わしを誘わん!」
現れるなりいきなり雷を落とすガンダルフなど、さしも広い執務室もぎゅうぎゅうになった。
「どうしたの、屋内ピクニックかい?」
アラゴルンがくれたりんごを齧りながらレゴラスが聞いたことで、話はぐるりと回ってようやく元に戻った。
「そうそう、馳夫さん。連れてってくれない?」
「山を登るんだぞ?あんたたちには……」
楽しいことが大好きなホビットたちが、ピクニックに行くには向かない山なのだ。ガンダルフとアラゴルンなら、なんということもない道程だったが。「えー」
「でも!」
「行ってみたい!」
「見てみたい!!」
「面白そうだね、ギムリ」
「わしらも行くってのかい、レゴラスの旦那?」
「そういうことなら、道案内してやらんでもないぞ。このパイプ草をもうひと吹かし分けてくれるのならな」
「それなら弁当はおらにまかしてくだせぇ」
「わーい!お弁当お弁当!」
「ピクニックピクニック!」
いつの間にやらすっかりと、ミンドルルインに白の木跡地を見に行くことに決まってしまい、アラゴルンとボロミアは呆気にとられ、顔を見合わせた。「馳夫さんとボロミアももちろん行きますよね?」
指輪戦争の最大の功労者にお願いされてしまえば、断ることの出来る大きい人などいないわけで。大きい人たちの中でもとりわけ小さい人たちに弱い2人は困ってしまった。
だが、困ってしまったところで結局、うなずくしかないのだった。
「分かった、案内しよう、フロド」
「お供させていただこう、小さな人たちよ」
アラゴルンとボロミアの返事に、ホビットたちはわーいわーいと喜んだ。レゴラスとギムリも楽しそうだったし、ガンダルフは面白そうにパイプをふかしていた。
少しは休みを取って欲しいんですと泣きついてきた高官たちや、上の者が休んでくれないと下の者は休みを取りづらいということを分かっていないんですあの人たちはとぼやいていたファラミアの懇願によるものであることは、絶対の秘密だった。
そんなのんびりした昼下がりのこと。