ボロミア、と声に出さずに呼んでみた。
声に出せば耳聡いエルフに聞こえてしまうだろう。無用の心配を、これ以上与えたくなかった。
河はボロミアを、今頃はどこまで運んでいっただろうか?
万が一にも故国の、ミナス・ティリスまで運んではなくれないだろうか?
彼が愛し愛された家族のもとへ、
愛し愛された国民のもとへ、
せめてもう1度姿を見せてやってはくれないだろうか?指輪を求めて王を求めて果てはわたしまで求めて。
国を中つ国すべてを守るために立ちはだかった盾のように、
聳え立つ姿しか思い出せない。
あなたに1度でも見せたかった。
冥王の脅威のない世界を。
今日の労働が報われる明日を過ごす人々の姿を。どこかで見ていてくれるといい。
エルフのようにこの世の終わりの日までを保証されていない我らだけれど、
行き着く先には思い出以上のものがあるはずだと信じているから。
あなたの分まで何かを為すことは出来ない。
あなたの思いもすべては知らない。しかし、知っているあなたに恥じない自分でいたいと思う。
荒野を走り、国を守り、やがては最大の脅威に向き合い。
出来るか為せるかではなく、
やらねばならないことにこうして踏み出した。
あなたはいなくなってしまったけれど、
あなたの愛したものはこうして残る。あなたの愛したすべてのように、
わたしもまたあなたを愛そうと思う。
あなたはそれを聞いたら、どんな顔をするのかな?