Fall dawn
「ぐっ……、はっ……」
「騒ぐと聞こえるよ。まだ人が残っているだろうからね」
「……がっ、っつ……!」
「どうだろう?何かで塞いだほうがいいかい?君はどっちがいい?」
「…は、っ……あ、ひっ……」
「……まあ、どちらでもいいか」
噛み切られると思った。
首も腕も肩も。今でも痛むそこを、ときどきショーンの舌が這う。痛い。
縛り上げられた手の指に、圧し折ろうというのか逆手に指を入れられた。まるで拷問されているように。
濡れた布が気持ち悪い。幾重にも巻かれたリボンは、水分の蒸発と共に張り付いて、少しずつ首を締上げられているようだった。
「まるで、首輪のようだね。茶色いから、なおさらそう見える」
あんたはそう言って笑った。笑って幅の広いリボン越しにくちづける。
肋骨が折れなかったのが不思議なくらいの力で、脇腹を掴まれた。呼吸が出来ない。
「あばれるな」
そう言われて。
「ヒィ―――――アァ!」
いきなり何かが捩じ込まれた。
「入らない」
「ア!アッ!――――キィア――――ッ!」
出すまい、と思っても、反駁をするように悲鳴が口をついて出る。
あたりの人を警戒することも、ショーンを逆撫ですることも、考えられなかった。
「……やっぱり何か詰めるかい?」
そう言って、手で口を塞いだ。その手のひら越しにキスを。涙が今度は止まらない。足も腰も意図に反して跳ねる。異物を押し出そうと、何もかもが総動員されている。堅いなにか。冷たいなにか。
「――――あまり暴れないほうがいい。無理かな?でも、あまり動くと――――切れるよ」
足、足の間には、何か長いものが。明るいかどうかも分からないのに、ときどきチカリと光るあれは。あれは。「しっぽが生えたみたいだね、ヴィゴ。でもきっと、私のためには振ってもらえまいね?」
胸に頬を当て、ショーンはうっとりとそう言った。
チカリと光る。さっきも確かに見たそれは。
身動きのたびに、それは出てしまいそうになり、その度にショーンに押し込められる。痛い。
捩じり込まれるたびに吐き気がして、ねぶり回されるたびに気が遠くなる。痛い。こわい。助けて。ショーン。助けないで。
「早鐘のようだ」
心臓の音は、確かに血を通して伝わってきている。ドンドンと、まるで太鼓を叩いているみたいに。
手が痛い。足が痛い。首が痛い。胸が痛い。コワイ。タスケテ。タスケナイデ。涙はもう止まらない。泣きたいわけでもないのに、次から次へと切りがない。うっとおしい。
ざりざりと舐め取られる。そのまま耳まで。舐るように。そしてまた齧られる。チーズのように。
「がっ……はっ……っ!」
ようやく剣の柄が抜かれたときは、息が出来なかった。内臓ごと、身体の中身をすべて、持っていかれたようで。
からっぽになってしまった自分は。何で満たされるんだろうか?あるいはそのまま?
でも死んでいない。だから生きているんだろう。すぐさまショーンが挿入れた指の、追いつけないほどの早さでかき回されているのに、これほどあっけなく達してしまったのだから。
「……はぁっ、……はぁっ………」
何が起こったのか認知出来たのは、何度か呼吸をしてからだった。それから、これを確かに知っていると、達した時のようだと知覚した。
それくらい、遠い出来事だった。足を腰ごと抱え上げられて、自分の有り様がよく見えた。
ショーンは抱え上げた下肢を押し開き、食いつくように犯しはじめた。舌と、指で。
「あ、……はっ、は…っ…あ……っ…」
たった今達したばかりなのに、また。
うしろも、あいまも、ぐしょぐしょに溶けてしまったようだった。すっかり蕩けている。
まるで違う生き物のように。
また達った。喉も口の中も、声に出せない悲鳴で、カラカラになっていた。苦しい。イタイ。
キスをうけた時にはだから、唾液を懸命に飲んだ。甘露のようだった。
何度達ったのか分からなくて、もうあまりそこの感触も定かではなくて。それでも。
突き入れられたときには、目が勝手に見開かれた。もう誰も、持ち主の言うことなんか聞きやしない。
目も手も足も頭も喉も、あそこもすべて。反乱をおこしたように。
荒れ狂っている。
もがこうにも動けなくて、身を捩る。小刻みに、あるいはうねるように大きくゆすぶられて。
腹に撒き散らされた。どちらのものも、一緒に。乾いた唾液で、あちこちピリピリしていたのに、またひとつ白濁した液が加わった。膝が痛い。
裏返されて、またそこを弄られる。がしゅがしゅという音が聞こえるようだった。
掠れたような声しか出ないのに、どうして声は出たがるんだろう?ショーンの舌と指の動きにあわせて、喉には息が音を立てる。
挿入の時の、ずぶずぶいう音は、本当に聞こえているんだろうか?聞こえたと思っているだけなんじゃないだろうか?
あたりは死のように静かで、ぬちゃぬちゃという音と、床に肩があたるごつごつという音しかしない。
静まり返ったこの床に、このまま沈んでいってしまいそう。
ゆすられて、絶え入るような声を出していても、気持ちがもう追いつかないというのに、そこはちゃんと収縮していて。
宿主なんかよりも、よっぽど素直だった。
よしよし。そんなにおまえ、ショーンが好きなのか?――――俺もだよ。
さて。
色気と汁気はどこへ?(汗)
そして2人ともこのあとどうする気かね?
楽屋で夜明かしか?っていうかびごは足腰立つまい。
もしかするとしょんもね。
性格か?やっぱり性格なのか!?(私の)こんなんだけど、松浪さんに捧ぐ。
どっとはらい♪